第二きそがわ作業所です。
昨年度はコロナも落ち着いてきたということで久々にお出かけができたり、
職員と一緒に料理を作ったりして仲間にとってとても充実した1年だったと思います。
久々のブログ更新ということで、今回は3つのグループの内の、
ウキウキグループの主に午後の取り組みついて紹介したいと思います。
現在ウキウキでは午前はお仕事、午後には毎日それぞれ違う日課の取り組みを行っています。
月曜日は創作です
集中力や想像力の向上を図ります。
色を塗ったり画用紙を切ったり貼ったりと毎回お題に沿った創作物を作っています。
最初は職員のマネをすることしかできなかった仲間も1年を通して自由な発想で絵を描いたり
色をつけれるようになりました。
こちらは絵の具をトントンと画用紙につけてちょうちょを作りました。
ちょうちょに顔を描いていた仲間や周りに絵を描いて人の絵を描いていた仲間もいました。
みんなとてもカラフルで個性的なちょうちょに仕上りました。
火曜日はゲームです。
協調性を育み、ルールを通してイメージを共有する楽しさを知ります。
ボールを投げて的を倒したり、はたまたチームで協力して風船バレー対決をしたりと
毎週様々なゲームで盛り上がっています。
自分の番じゃなくても「がんばれー!」と他の仲間を応援して仲間同士の一体感を感じます。
こちらはカラーボールを棒で転がして穴に落とすというゲームです。チーム戦で白熱して盛り上がっていました。
水曜日はダンスです。
リズム感や表現力が養われます。
音楽に合わせて体を大きく動かしたり跳ねたりしてみんな自由に音楽を体で表現しています。
前の画面を見ながらお手本通りに上手に踊る人もいれば音楽を聴いて自由にアレンジする仲間もいます。
毎週元気よく楽しく踊っています♪
木曜日はミュージックケアです
心身ともに心地よい音楽の刺激を与えて情緒の安定を図ります。
「おもちゃのチャチャチャ」など慣れ親しんでいる童謡からアニメの曲まで、
音楽に合わせて手遊びをしたり楽器を振ったりしながら楽しい時間を過ごしています。
楽しそうに楽器を振っていますね。
金曜日は映画です。
感受性を豊かにし、興味の幅を広げてくれます。
様々なジャンルの映画を見ています。毎回「今日は何の映画かなあ」と楽しみにしていますよ。
第一土曜日にはどっちでショーという選択の取り組みを行っています。
ペペロンチーノVS焼きそばというように麺類対決やお菓子対決、アイス対決など
みんなどっちが好きかを選択してもらいます。仲間の好みも分かりますし、自分で考えて判断する
力が身に尽つきます。
もちろん選択したものは後でおいしくいただきます。どっちでショーの日は「今日は何が食べれるかな」
とみんなワクワクしています。
取り組みを通して仲間の新たな発見や新しい可能性も見つけることができていて職員も嬉しいです。
ただ楽しむだけで終わってしまうのではなく、しっかり活動の幅も広がっていると感じました。
また、昨年度は夏に、のほほんまつり(夏祭り)、秋にはモンキーパークへお出かけ、冬は紅白歌合戦
そして年度末には居酒屋の取り組みをしたりと、季節ごとに大きなイベントも行いました。
そんな楽しい取り組み満載のグループになっています。
今年度も仲間の笑顔がたくさん見られるように面白く!楽しい取り組みを考えていきたいと思います。
以上、ウキウキグループの紹介でした。